MANA & YUKI WEDDING

2023/4/22 | Wedding Report



春らしい暖かな陽気に包まれた日、
楽しくて温かくて、涙いっぱい、笑顔いっぱい、
それはそれはお二人のセンス溢れる
キラキラ輝くような一日がここにありました。

あれから3ヶ月と少し、
あっという間に季節は巡り、お二人の大好きな
キャンプ日和の秋がやってこようとしています。

初めてお会いしたのは昨年のまだ寒い冬の日でした。
CASOを一目みた瞬間、二人とも悩むことなく
心は決まりましたと
その日その場でお二人との
ご結婚式準備が
スタートしたことを思い出します。

あの時に感じたお二人の明るくて可愛くて
人懐っこくて、
醸し出している人柄の良さ
その何もかもが
1年と少し経った今でも
1%の印象も変わらず、
うんとお若いお二人だけど尊敬するところ、
見習うところが沢山沢山溢れていました。


そんな新郎 裕輝さんと新婦 茉奈さんとの
準備期間は
お会いする日が楽しみで楽しみで、
いつも結婚式の話半分、
好きなお店や服やインテリア、
オススメの場所やコーヒーにキャンプにと、
そんなお話ばかり
していたように思います。
ウェディングプランナーとしては
良いのかどうなのか。。

そうしてあっという間の準備期間が終え
迎えた結婚式は、
その名も『 GOGOGO 』。

お二人の愛車のナンバーから生まれた
ウェディングコンセプトであり、
きっとこれからのお二人の人生にも
ずっと続いていくテーマになったことと思います。


フットワーク軽くどこにでも足を運び、
向かった先に沢山の出逢いがあり、今がある。
CASOを新たな出発地点として、
これからも沢山のところへ足を運び
人との繋がりを大切にして生きていきたい。

そう仰ったお二人の想いが沢山詰まった結婚式は、
想像通りの眩しく美しい一日でした。


結婚式前日、
お二人も一緒に会場でご準備を。

一つ一つ拘ってご用意されたアイテムの数々を
念入りにお打合せした通りにセッティングをしたり、
やっぱりここの方がいいかもね!
と言いながら、実際にお二人の手でディスプレイ。

この前日のご準備もひっくるめて
想い出の結婚式の2日間になればいいなと
いつも願っています。

お揃いのオリジナルTシャツを着た二人が
とても可愛くて、結婚式をどれだけ楽しみに
ここまで準備を頑張ってこられたんだろうと
考えるだけで、既に胸いっぱいでした。





明日が最良の一日になりますように。
そう全員で祈りながら、お見送りした数時間後。
美しい和装姿のお二人の姿がありました。

  

「挙式は和装で執り行いたい」

結婚式準備が始まり、
一番はじめに伺った叶えたいことの一つ。

新郎 裕輝さんのいつか結婚式をするなら、
と想い描いていた憧れは
新婦 茉奈さんも同じだったと、
どこまでも気の合うお二人。

CASOに和の空間を作り出すことを
したかった、ともお話ししてくれました。

お二人とも和装姿がよくお似合いで、
凛とされ、本当に美しかったです。



 


挙式前、裕輝さんから茉奈さんへ
サプライズでお手紙を。
号泣からの大笑いがやっぱり
お二人らしくて和やかな1日の始まりでした。



挙式はご家族とご親族を中心に
執り行われました。




少しは緊張されたかな?
あまりそんな様子もなく、
終始お二人らしく、笑顔溢れるお時間でした。






お式が終え、ご友人の皆様も続々とお集まりに。
ゲストの皆様一堂に会場に入るや否や
歓声を上げられている姿が嬉しくて、
お二人に見せてあげたかったです。



 

お二人の準備も整い、
いよいよ披露宴のスタートです。

その始まりに、
この日までお父様にはサプライズで
入場のエスコートをお願いしました。
本来挙式のエスコートをお願いするところ、
挙式は和装でお二人入場だったので
思っても見なかったお父様。

恥ずかしそうにされていましたが、
とても素敵なシーンでした。

 

お二人のお友達らしく、
ゲストの皆さんもみんな明るくて
可愛くて愉快な方々ばかり。
終始楽しく賑やかで、
見ているだけで幸せな1日でした。



この日はお二人のご実家の
ワンちゃんたちも大集合。
みんながパーティーを楽しんでいる間も
とても静かにお利口さんでした。
可愛かった〜❤︎











ゲストが映像をご覧になられている裏では
お色直しのご準備が整ったお二人と
撮影会が繰り広げられていました。

ラストのお色直しの装いは、
特にお二人がこだわられた
ブラックフォーマルに。

オートクチュールでつくられた
新婦 茉奈さんのドレスは、
ウェディングドレスの上に
ブラックオーバードレスを羽織って
装い新たになりました。

お二人ともお似合いで、
本当に素敵すぎて私たちスタッフが
キャーキャーと写真大会のように
なっていた舞台裏。

次から次へとカメラマン山本さんを
押しのけてオーダーする私たちに
付き合ってくれた裕輝さんと茉奈さん。
ありがとうございました。笑




いよいよパーティーも後半に。
楽しい1日はあっという間でした。

     

お二人と過ごした1年間が
とても懐かしく思い出されます。
どんな一日になるだろうとずっと想像し
愉しみに愉しみに想い描いたその日は
想像以上に美しく明るい一日でした。


前にも一度お二人について同じことを
綴ったことがありますが、
これ以上いないと言っても過言でない程
愛に溢れた素敵な二人。

我が娘がこんな風に素直で素敵な女性に
成長してくれたらいいなと思わずにいられない
可愛くて心の綺麗な茉奈さんと、
いつの日かこんなに温かくて優しくて
かっこいい男性と出逢ってほしいな
と贅沢にも願ってしまうほど素敵な裕輝さん。

きっとお二人を知る人ならみんな
同じように思うだろう、
出会うべくして出逢ったお二人だな〜と
心から感じます。

そんなお二人と出逢い、
大切な一日をご一緒できたことを
心から幸せに想います。




結婚式前日、
フライングでプレゼントしてくれた
お二人とお揃いのロゴ入りTシャツと、
心のこもったお手紙が今も宝物です。



これからはまた新しいお二人の夢の
実現を楽しみにしています。

いつまでもいつまでもお幸せに!

 

photos Taku Yamamoto / es-mare
flowers Isao Nojiri / juuret
food maho_roba
dress  W by bota
paper design    Aya Watanabe / kamigoto
h/m Junko Aoyama /muoto
mc Kana Tabuchi

wedding planner Takako Sugata / idea faves

 

OTHER ARTICLES

VIEW ALL BLOG